スターマーケティングジャパン サポートページ

Logo

よくあるご質問

FAQの検索には、キーワード検索よりもチャットボットのご利用をおすすめしております。
300件以上のコンテンツがございますので、適切な情報をお探しいただくために是非ご活用ください。

QSM-L200のBluetooth接続方法

A
文書番号: 000815
公開日: 2025/07/10
最終更新日: 2025/07/24

スター精密製プリンター「SM-L200」は、使用するタブレットがiOS端末(iPad/iPhone)かAndroid端末かで接続方法が異なります。

1. iPadもしくはiPhoneの場合(ペアリング不要)

iPadやiPhoneで利用する場合、ペアリングは必要ありません。

SM-L200はiOS端末との通信で、Bluetooth®4.0(Bluetoth Low Energy)を使用するためペアリング不要です。
プリンターの電源を入れてPOSアプリ(レジアプリ)内で設定をしてください。

アプリでSM-L200が設定できない場合、ご使用するアプリがSM-L200に対応しているか再度ご確認下さい。

2. Androidの場合

Androidとの接続には、Androidの設定画面からプリンターとのペアリングが必要となります。


2-1. Bluetooth設定を開く

Androidの[設定]を開きます

[接続済みの端末]を開きます

※Androidのバージョンによっては画面が異なります
※画像ではAndroid Ver11を使用しています

2-2. プリンターを選択する

[+新しいデバイスとペア設定する]を開きます

[STAR L200-〇〇〇〇〇]を選択します

〇〇〇〇〇には背面に記載されているシリアルナンバー下5桁の番号が入ります

2-3. PINコードを入力する

赤枠の欄にPINコード「1234」を入力します(初期設定の場合)

PINコード入力後[OK]を押します

2-4. 設定を確認する

ペア設定が完了すると[接続済みのデバイス]にプリンター名が表示されます。

しばらくすると[ペア設定したデバイス]に移動しますが、プリンターは常時接続ではないため正常です。

接続操作は以上です。